【Supreme:Overdyed Beanie】シュプリームのブランド特徴とオーバーダイビーニーの紹介レビュー

どうも、SHUです。

メンズ・レディースともに大人気で、大人のコーデに取り入れるだけで簡単にこなれた感を加えられるビーニー。地域やブランドごとによって名称が異なりますが、日本ではニット帽と呼ばれることが多いです。秋冬の防寒用小物として活躍するのはもちろんのこと、今では様々な素材やデザインのものがあり年間通して使用できる定番な万能アイテムです。またビーニーはストリートファッションとしてのイメージが強いアイテムですが、シンプルなデザインにブランドロゴが入った物が多く幅広いコーデと合わせることができます。最近はストリートファッションのブーム再燃もありストリートブランドのビーニーがとくに注目を集めています。

そこで今回は、現在ストリートファッションのトップに君臨するシュプリームの人気定番ビーニーであるオーバーダイビーニーを紹介したいと思います。

created by Rinker
Supreme(シュプリーム)
商品詳細や口コミをチェック!

はじめに:Supremeについて

Supreme(シュプリーム)は、1994年にアメリカのニューヨークにてジェームズ・ジェビアによって設立されたショップでありファッションブランドです。スケーターのためのショップとしてスタートし自社ブランドのみでなく他社ブランドのセレクトアイテムなどスケーターカルチャーはもちろんヒップホップやパンクといったカウンターカルチャーに影響を受けたアイテムを中心に展開し、現在ではストリートファッションにおいて中心的な役割を担っています。そのためデザイナーやミュージシャン・アーティストなど幅広い業界から強い支持を得ており、世界を代表するストリートブランドとして確固たる地位を不動のものにしています。

ブランドのトレードマークである赤地に白文字のボックスロゴはシュプリーム設立当時から存在し、その元ネタはアメリカのアーティストであるバーバラ・クルーガーの有名な作品“I think, therefore I am(我思う、故に我あり)”をモチーフにしたパロディアート“I shop therefore I am(我買う故に我あり)”だと言われています。

シュプリームの特徴1:大胆なプロモーション

1994年にはイギリスのファッションモデルであるケイト・モスを起用したカルバン・クラインのモノクロ広告に、シュプリームのロゴステッカーを貼るという大胆なプロモーションを行い告訴されたこともあり話題になりました。他にもルイ・ヴィトンなど有名ブランドのデザインのパロディアイテムを勝手にリリースして告訴されるなど、設立当時から大胆なプロモーションを行い徐々に知名度を上げていきました。しかしその後の2012年にカルバン・クラインの件で曰く付きだったケイト・モスを正式にプロモーションに起用して話題を呼び、2017年にはルイ・ヴィトンと正式にコラボレーションしたことでも話題になりました。

こういったプロモーションは過去にヒップホップアーティストが行っていた無許可サンプリングに通ずる手法であり、著作権が厳しくなっている昨今ファッションブランドとしてコピーライトを恐れずに堂々とサンプリングする図太さはまさにストリートブランドならではと言えます。

シュプリームの特徴2:ブランドコラボレーションが多い

シュプリームは他の様々なブランドやアーティストとのコラボレーションも積極的に行っており、有名どころで言えばザ・ノース・フェイスやコム・デ・ギャルソンなどコラボレーションアイテムはブランド設立から100を優に超えます。中でも2017年に発売された世界的に有名なラグジュアリーブランドであるルイ・ヴィトンとのコラボレーションアイテムは、ストリートファッションにあまり興味がない人も含めて世界中で話題になりました。ラグジュアリーとストリートが互いに影響し合っている昨今のファッションシーン、その現象を象徴する存在のひとつがシュプリームと言ってもいいでしょう。まさにストリートファッションの最高峰ブランドです。

シュプリームの特徴3:需要と供給を意図的に整えないブランディング

シュプリームのアイテムの中でも特に人気なボックスロゴシリーズはTシャツやパーカー・帽子・リュックなど様々なアイテムのデザインに使用され、入手困難なこともありオークションなどでプレミア価格で取引されています。よくシュプリームはハイブランドだといったことを耳にしますが高額で転売されているだけであって、定価であれば金額に見合ったいい品質のアイテムが非常に多いです。とはいえストリートブランドとしてはやや強気な価格設定ではありますが…

需要に対して供給量が少なく人気絶大で品薄なためなかなか手に入れにくい!転売による価格高騰で高い!といったイメージのシュプリームですが、ブランドイメージの保持や購買意欲を煽る為あえて品薄商法を取り入れています。単純に供給量を増やせばブランドとして利益が上がると思いがちですがそれは一時的なもので、長期スパンで見れば早期の顧客離れに繋がり一時的な流行で終わってしまいます。このようにしてシュプリームはブランドとしての価値を高め維持しています。

Overdyed Beanieについて

シュプリームから毎シーズンのように発売されている“Overdyed Beanie(オーバーダイビーニー)”は、フロント部分に小さなボックスロゴが配置されたシンプルなビーニーでシュプリームの定番人気アイテムです。

発売時期はSS(spring/summer)シーズンに多く、私が現在持っているビーニーは2019SSシーズンのブラックのものです。定価は税抜き5,000円で、転売価格はその倍の10,000円前後が相場だと思います。

created by Rinker
Supreme(シュプリーム)
商品詳細や口コミをチェック!

購入して良かったポイント

私はオンラインストアで購入したのですが、届いてまず気になったのが予想していたものより小さめのサイズ感です。ビーニーはフリーサイズのみの展開なのでサイズは気にしていなかったのですが、購入時にサイズ感が分からないのはオンライン購入あるあるですよね。とはいえリブ仕様で伸縮性があり、私は頭が大きい方なのですが着用時のサイズ感やフィット感などは満足しています。また素材はコットン100%なので季節関係なく着用することができます。

個人的にブランドロゴの主張が強いアイテムは苦手なのですが、さりげなく配置された小さめのボックスロゴがちょうど良くビーニーの色とロゴの色がブラックで統一されている点もめちゃくちゃ気に入っています。赤のボックスロゴシリーズよりも黒のボックスロゴシリーズの方が主張が控えめなので私は好きです。

購入して気になったポイント

ビーニーを実際に購入してみて気になったポイントは品質です。先ほどリブ仕様で伸縮性があると書いたのですが、転売の商品でもよく見かけるかと思いますが数回の着用でわりとすぐに横に伸びてきます。着用感が変わるほどではありませんが、新品購入時の綺麗なシルエットはすぐに崩れます。またボックスロゴ部分の縫い付けもそこまで綺麗ではなく、5,000円という価格を考えると品質的に若干高めの価格設定だなと感じます。個人的にはシュプリームというブランドでなければ3,000円程度が妥当かと思っています。(笑)

ビーニーは毎シーズンのように発売されているアイテムなので、転売価格相場である10,000円程度支払って購入するよりはちょっと待って新品を購入することをおすすめします。

まとめ

今回はシュプリームのオーバーダイビーニーの紹介でしたが、半分以上はシュプリームというブランドについての紹介になってしまいました。シュプリームに関しては好き嫌い賛否両論あり私も以前はあまり興味ないブランドだったのですが、とあるアーティストが着用したことをきっかけに興味を持ち現在では好きなブランドのひとつとなりました。私は非常におもしろい歴史のあるかっこいいストリートブランドだと思うので、シュプリームってだけで毛嫌いするのではなく一度どういった歴史があるブランドなのか調べてみてはいかかでしょうか。

created by Rinker
Supreme(シュプリーム)
商品詳細や口コミをチェック!

【Supreme:Leather Anorak】yama -1st 配信ライブ「Versus the night」- 着用!シュプリームのレザーアノラックの紹介レビュー

2021年1月31日