どうも、九州を代表する福岡県在住ブロガーのSHU(@kitajimashuichi)です。
平成29年11月に行われた、第32回九州地域戦略会議において九州ロゴマークが決定。そして今年の5月23日に正式発表されました。
九州各県(山口・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)と経済界は、観光のPRや農林水産物の輸出などに、県境を越え九州一体となって取り組んでいます。このロゴマークは、このような九州の連携する姿を国内外にPRするために作成されたものです。
「暖簾」をモチーフに、「九」「州」「一つ」の文字を組み合わせ、「九州はひとつ」の理念を表現しています。今後、様々な分野でこのロゴマークを活用し、九州の魅力、活力、一体感を広く訴え、九州のブランド力を高めていくとのことです。
九州ロゴマークについて
ロゴマークの意義
古来、九州は大陸との交流の窓口として栄え、現在でも、発展著しいアジアのゲートウェイとして重要な役割を果たしています。
雄大な火山や多くの温泉、美しい海岸線、魅力の島々など、多彩で個性的な自然を有しています。
各地における特色ある食、神話や伝説が息づく神楽、わが国の近代化を支えた遺産など、豊かな歴史と文化を持っています。
農林水産業をはじめ、自動車や半導体など、多様な産業の集積もあります。
九州は大きなポテンシャルにあふれています。
九州各県と経済界は、観光や農林水産物のPRなどに、県境を越え九州一体となって取り組んできました。
九州ロゴマークは、九州の連携する姿を象徴するものです。
ロゴマークのコンセプト
『暖簾』をデザインモチーフに「九」「州(しゅう)」「一つ」のそれぞれの文字を組み合わせ「ひとつの州(くに)」を描きました。
アジアで使われている漢字をシンボル化し「日本らしさ」「アジアからの発信」そして「九州はひとつ」であることを表現しているのです。
『暖簾』は街を賑やかにし、生活環境を華やかにする。県外や海外からのお客様に「九州の『暖簾』をくぐっていただきたい」というメッセージも込められています。
カラーバリエーション
九州ロゴマークはすでに商標登録出願済みとのことで、九州地域戦略会議等の場において使用するロゴマークの色は「赤」。その他のロゴマークの色については、使用する具体的な活用事例に合わせて、最適な色で表現するとのことです。
お問い合わせ
九州地域戦略会議
九州の統一的ロゴマークの作成・活用ワーキンググループ事務局
担当:福岡県総務部県民情報広報課
〒812−8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号
電話:092−643−3102
FAX:092−632−5331
E-mail:kenjo@pref.fukuoka.lg.jp